9月~11月
収穫した種子は、乾燥機にかける。乾燥させたあとに、「とおみ」という機械に3度通し、風でごみを分別して飛ばして、きれいにする。更にシニアのボランティアさんが、目視で大きいゴミや悪い種を取り除く。しばらく、更に乾燥を続けて水分率が落ちたところで、搾油に出す
1.熊本県産のひまわり油100%使用
栽培期間中農薬・化学肥料不使用の安心安全なひまわりを使用しています。
2.オレイン酸90%
油は身体に悪いとまだ思っていませんか?
オメガ9系に属する脂肪酸のオレイン酸は、善玉コレステロールを減らすことなく悪玉コレステロールを抑制。
さらに血流を改善し、脳の働きが活発に老化防止に役立つと言われています。
便秘解消にも効果期待されます。
3.食品添加物 不使用
スクリュータイプの搾り機で搾油、種皮のポリフェノールが混入し香ばしい油に。
薬品を使用していないので安心して食べられます。