毎日ひとさじオレイン酸を取ろう!
どんなお料理にもお使いいただけます
ひまわりオイルのオレイン酸は、ここがすごい!!
熊本県合志産のひまわりオイルはオレイン酸が91%、リノール酸はわずか1%
(熊本県産業分析センター試験結果)
・悪玉コルステロールだけを下げて、善玉コルステロールを増やします。
・血管をサビさせず、動脈硬化を予防するとも言われています。
・血流を改善、脳の働きを活発にして、老化防止に役立ちます。
・さらさらで、固まりにくいので、料理以外にも使用できます。
・実は大リーガーの選手、大谷翔平が噛んでいるのもひまわりの種子なのです。海外では、種子が普通に食されています。
【実は、知っているようで知らない、油のこと。】
・ほとんどの食用油は、薬品によって抽出されています。
・必須脂肪酸は身体では作ることができません。皮下脂肪の元でもありません。
・ビタミンEは油に含まれており、ビタミンAは油と取ることで、吸収率が上がります。
・コーン油や綿実油に含まれるリノール酸は過剰な摂取で、アレルギーやがんを引き起こすことが、研究結果としてわかってきています。